冬帝へ美濃一国を献上す
下町の灯に灯をつなぎ冬深む
三途の川渡るなら柿食ひながら
村人は大方素直十二月
山眠る記憶の父のいつも笑む
わが生は人畜無害露時雨
講座を含め毎月13の句会を開いています。句会は異なりますが、70歳代の男性Sさんと30歳代の女性Hさんの2人の全盲の俳人がおられます。Sさんは介添者と、Hさんは私の隣に座り一般の俳人同様に投句と選句を行います。視力を欠いても可能かという疑念を持たれるかも知れませんが、それはまったくの杞憂です。両人の例句を示してみます。
<Sさんの作品>
また一基崩るる暮石鵙高音
茸狩りの前夜に開く図鑑かな
<Hさんの作品>
人なるは仮初と知る虫の闇
雀蛤となるこの文は燃す
どれも健常者の俳句と異なるところはありません。障害を障害としないお二人に敬意を表したいと思います。
0コメント